top of page

NEWS
アンカー 1
2025/03/03
ハッキングやウイルス感染から企業を守る「脆弱性チェックシステム」に関する事業を開始。
2025/03/03
社会問題の解決に寄与するため、迅速検査キット「SUGUME」の取り扱いを開始。
2025/01/08
当機構では、地域活性化事業に賛同いただける理事を募集しております。
ぜひお問い合わせからご連絡をお待ちしております。
2024/12/12
Facebookのリンクを公開しました。
2024/12/11
公式LINEが登場しました。
2024/12/10
代表理事が下記資格を取得しました。
「空き家対策トータルコンサルタント」
「SDGsなまちづくりプランナー」
2024/11/29〜12/01
新潟県十日町市産「魚沼コシヒカリ 繁蔵」の海外進出支援を、代表理事:福崎および専務理事:小澤が台湾の台北SOGO、微風にて行いました。
2024/09/17
国際交流事業における活動の写真を追加致しました。
2024/09/16
アルビレックスBBプレシーズンゲーム(新潟県十日町市開催)にてSNSプラットホーム・Findoutを活用し、来場者の市内回遊を実践
2024/08/18〜19
台湾新潟交流協会の朱会長、李副会長、何事務局長と面談
(日本と台湾との交流、特に新潟県と台湾の交流について)
2024/08/04
台湾・鼎三國際企業有限公司の林会長と面談
(日本産品の台湾輸出および台湾産品の輸入について)
2024/07/15
これまでの実績を公開致しました。
2024/07/14
ホームページをリニューアル致しました。
bottom of page